http://ogaki-ryokan.com
ブログ
2024.5.1
大垣観光ナビゲーターのKAORIです。
本日は、有名な書き出しで始まるこの紀行文「奥の細道」を書き記した、松尾芭蕉に関するイベントのご紹介です!
令和6年度【おおがき芭蕉大学】
の受講者募集が5月7日(火) 8時30分より始まります。
芭蕉や俳諧に関する講座を3回開催👘
この講座は事前申込みが必要ですので
ご注意ください。(各回募集)
📒日時
第1回 令和6年6月9日(日) 14時00分~15時 30分
第2回 令和6年9月1日(日) 14時00分~15時 30分
第3回 令和6年12月1日(日) 14時00分~15時30分
🖊会場
大垣市奥の細道むすびの地記念館 2階 多目的室1
(岐阜県大垣市船町2丁目26番地1)
📒演題・講師
第1回 捨女の作品と人生 女性俳人の句を読む
永田 英理氏(白百合女子大学非常勤講師)
第2回 許六と彦根俳壇 藩士たちの風雅
牧藍子氏(成蹊大学准教授)
第3回 森川許六の絵画
高木 文恵氏 (彦根城博物館学芸員)
🖊受講料
無料(事前申込み必要)
📒定員
各日70人(先着順)
🖊申込方法
令和6年5月7日(火) 8時30分より
各日直前の金曜日17時15分まで。
インターネット (大垣市電子申請サービス)による申込み、またはチラシ裏面の申込用紙に必要事項を記入の上、文化振興課へフ ァックス、郵送、直接持参のいずれかの方法でお願いします。
📒申込先及び問い合わせ先
〒503-8601 岐阜県大垣市丸の内2丁目29番地
大垣市教育委員会 文化振興課
電話 0584-47-8067
ファックス 0584-81-0715
皆様のご参加をお待ちしております!
日本列島の一番「真ん中」にあり、【大垣城】【芭蕉】【美味しいお水を使った食事】など たくさんの魅力が詰まった大垣へお泊りで遊びに来てくださいね!
大垣市のホテル・旅館・飲食・ナイトスポットの情報がたくさん満載!
大垣旅館組合オフィシャルホームページ
大垣旅館組合