http://ogaki-ryokan.com
ブログ
2025.4.25
大垣観光ナビゲーターのKAORIです。
いよいよ明日から開催!
“水の都おおがきたらい舟”をご紹介します。
🔴たらい舟について
関ケ原の戦いの際、石田三成に仕えた武将・山田去暦の娘「おあむ」がたらいに乗って落城目前の大垣城から脱出したという物語にちなんで、大垣市ではたらいを模した舟による川下りや乗船体験を開催しています。
🔴水の都おおがき たらい舟
船頭が竹竿一本で操るたらいに乗り、
新緑を感じながら水門川をゆったりと下ります。
(所要時間:約30分)
大垣観光ナビゲーターのKAORIの友達が
船頭をやりますよ♪可愛い女の子です!
とき:4月26日(土)~4月27日(日)、
4月29日(火・祝)、
5月3日(土・祝)~6日(火・祝)
計7日間 ※要予約
ところ: 水門川
乗船場(市営東外側駐車場)
〒503-0889 岐阜県大垣市高砂町
参加費:1艘3,000円
※事前支払い
予約は観光ポータルサイト”水都旅”に掲載の
予約ページから。
時間帯によってはまだ予約できる日もあります!
———————————————-
次回も大垣のイベントを紹介していきます。 日本列島の一番「真ん中」にあり、【大垣城】【芭蕉】【美味しいお水を使った食事】など たくさんの魅力が詰まった大垣へお泊りで遊びに来てくださいね!
大垣市のホテル・旅館・飲食・ナイトスポットの情報がたくさん満載!
大垣旅館組合オフィシャルホームページ
大垣旅館組合